ご案内で統一

紹介しますね。⇒ご案内しますね。
説明しますね。⇒ご案内しますね。
解説しますね。⇒ご案内しますね。
述べます。⇒ご案内します。
お伝えします。⇒ご案内します。
お伝えしていきます。⇒ご案内します。
解説します。⇒ご案内します。

しょう は使わない

しましょうなどは使わず、「です」「ます」「ください」を使う
~でしょう、~ましょう ← です。ます。ください。にする

あろう は使わない

~であろう

とは で定義の説明をする

何かについて説明する場合、とは で定義の説明をしてください。

〇 面格子とは、・・・です。
x 面格子は・・・です。

や のあとに 、 読点 は使わない

〇〇や、▢▢があります。←はNG

OK例)
〇〇や▢▢があります。

GOOD!)
次の通りです。

・〇〇
・▢▢

漢字⇒ひらがなへ

可能です ⇒ できます
例)登記簿謄本(登記事項証明書)は、誰でも閲覧可能です。 ⇒閲覧できます。

出来ます ⇒ できます
存在します ⇒ あります

ひらがな⇒漢字へ

たとえば ⇒ 例えば

柔らかくする(硬い表現、難しい表現、古い表現を無くす)

しかし ⇒ ですが
なぜなら ⇒ というのも、~から、~のため
これにより ⇒ このため
それにより ⇒ そのため
それもそのはず、 ⇒  違う表現に変更

ご参照ください⇒ご覧ください、ご確認ください

一方 ⇒  違う表現に変更
例)
息子は賃貸にしたいと考えている一方で、父親は自身で使用したい
↓↓
息子は賃貸にしたいと考えているのに、父親は自身で使用したい

例)
企業はクリエイターの人材不足に悩まされています。一方、就職できないクリエイターが多いのが現状です。
↓↓
企業がクリエイターの人材不足に悩まされてますが、就職できないクリエイターが多いのが現状です。

(であるのに)対して ⇒  違う表現に変更

容易ではありません ⇒ 難しいです。

以下の通りです。⇒次の通りです。
以上のように ⇒ このように
上記(下記)の通りです。⇒次の通りです。

そして ⇒  違う表現に変更

のみならず
に加えて
↑や、と、etc を使う

そのうえ(上) ⇒ です。さらに…
いずれも ⇒ どちらも

要します ⇒ 必要です

感じ、~風はNG

こんな感じで ⇒ このような
こんな風に ⇒ このような

違う表現に変更

~となります ⇒ です。
可能となります。 ⇒ できます。
原因となります。 ⇒ 原因です。 ~の原因は、~です。
要因となります。 ⇒ 要因です。 ~の要因は、~です。

傾向にあります。⇒違う表現へ変更(基本的に言い切る)
傾向があります。⇒違う表現へ変更

例)
カードロンは不動産担保ローンと比べて借りられる金額が少なく金利が高くなる傾向があります。
⇒カードローンは、不動産担保ローンと比べると借りられる金額が少なく、金利が高いです。

※リサーチした結果、もし、一部のカードローンが当てはまらないなら、別途、そのことを伝えてください。

なります、なっていますは特に注意!

なります ←変化する場合のみ

NG
NISAは長期投資を前提とした資産形成を支援する制度になります。
※最近になってNISAが資産形成を支援する制度に変化したわけではない
⇒支援する制度です。

NG
SPFはUVBを防ぐ指標で数字が大きいほど効果が高く、最大が50+になっています。
⇒最大が50+です。

NG
登記簿謄本が紙ベース、登記事項証明書は電子データで保存されている違いがあり、これらは実質同じ書類になります。
※違う書類から同じ書類に変化したわけではない
⇒同じ書類です

OK
この条件が整えば、共有名義の不動産を売却できるようになります。
※以前はできなかったが、売却できる状態・状況に変化している


なります は無くしたい。
→この条件が整えば、共有名義の不動産を売却できます。

税額が軽減されることになります。
→税額が軽減されます。

感じるは使わない

喜怒哀楽程度の感情表現にとどめる
例)怒りを感じる

本来は「思う」や「考える」といった表現を使うケースで「感じる」が使われています。
基本的に使わないようにしてください。

もは使わない

も ←ぼやけるので使用不可

●●の場合 も あります。 ⇒ ●●の場合があります。
可能性 も あるため
⇒可能性があるため

規制対象には、▢▢ も 含まれます。
⇒ 規制対象には次の内容が含まれます。

・▢▢
・〇〇
・△△
※2つ以上の要素があれば列挙する

もを使わないとどう考えてもおかしい、という場合以外はもは使わないでください。

うれしい…は使わない

例)こんなうれしい効果があります

→次のようなメリットがあります。
→次のようなプラスの効果があります。

はっきりさせる

おそらく
たぶん
かもしれません
といわれています
少なくありません
多いようです
↑リサーチして です。と言い切る

例)
少ないです。