最近よく聞くようになったディスカウントストアのラムー。

店内でかかっているのはこんな曲です。

物価の高騰でできるだけ安く買いたい消費者には嬉しいお店です。

そんなラムーでは安いけど、買って失敗!ということがあります。

もちろん安くても品質のいいもの、絶対買い!なものは多数あります。

ここではその両方をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみて下さい。

ラムーで買ってはいけないもの6選!

lamu_001

ラムーで買ってはいけないもの6選!

  • 198円弁当
  • 揚げ物
  • ビッグアルプスブレッド
  • 冷凍ティラミス
  • ポップコーン
  • D-PRICE(全般)

激安で有名なラムー(LAMU)ですが、味がいまいちな商品もあるため、味にこだわりたい人は安いお弁当やお惣菜は買わない方がいいです。

また味はそれなりに良くても、量が多すぎて消費しきれないものにも注意が必要です。

添加物や原産国が気になる場合は、プライベートブランドのD-PRICEの商品は避けた方がいいかもしれません。

【ラムーで買ってはいけないモノ①】198円弁当

激安のお弁当は意外にもおかずは美味しいと評判ですが、残念ながらご飯は美味しくないという声が多いです。

また野菜が少なめなので、健康に気を遣いたい人には不向きです。

198円だからと割り切れる方には安くて種類が多いのでおすすめです。

【ラムーで買ってはいけないモノ②】揚げ物

お惣菜の中でも揚げ物は、油切れが悪かったり臭いが気になることもあり、美味しくないという意見も多いです。

美味しいという声も多いので、好みや店舗によっても違うかもしれません。

カロリーが気になる方や油が多いものが苦手な方は他のお惣菜を選ぶことをおすすめします。

【ラムーで買ってはいけないモノ③】ビッグアルプスブレッド

通常の食パン3斤分ほどの大きさのビッグアルプスブレッドは、そのサイズが買わない方がいい原因です。

自分で切り分けるのが難しい、食べきれないなど、安くてもデメリットも多いからです。

味は良いという意見が多いので、たくさん食べたい人や冷凍する前提であればOKだと思います。

【ラムーで買ってはいけないモノ④】冷凍ティラミス

ラムーの冷凍ティラミスはかなり大きいため、冷凍庫を圧迫してしまったり好みに合わなかった時に困ってしまう商品です。

同じ巨大ティラミスならコストコの方が美味しいという意見が圧倒的に多いです。

冷凍庫に余裕がある家庭で、味もあまり気にならないのであれば試してみてもいいかもしれません。

【ラムーで買ってはいけないモノ⑤】ポップコーン

ラムーのポップコーンは量がかなり多く、食べきれないのでおすすめできません。

普通のポップコーンの3倍程度のビッグサイズですが、美味しく食べられるのは2日程度と短いからです。

塩味は100円とコスパ抜群で、薄味ではありますが美味しいので、パーティーなどにはぴったりです。

【ラムーで買ってはいけないモノ⑥】D-PRICE

プライベートブランドのD-PRICEは商品によっては美味しくなかったり、添加物が多いので買わない方が無難です。

すべての商品がダメというわけではないので、事前にリサーチして購入するのをおすすめします。

パッケージなどのコストカットを徹底して安さを実現しているため、実はお得な商品もあります。

ラムーの商品は値段の割に美味しいというものが多いので、人によっては好みに合わないことも多いです。

そのため大容量のものは口に合わなかった時が大変です。

たくさん食べたいコスパ重視の方であれば、試しに購入してみてもいいと思います。

逆にラムーで買ったほうが良いもの8選!

lamu_002

ラムーで買った方がいいもの8選

  • たこ焼き
  • 納豆
  • 白菜キムチ
  • パキッとジューシーウインナー
  • バターピーナッツ
  • 朝食用ロールパン
  • ミニクロワッサン
  • ゴールドソフト

ラムーには、お得で美味しいおすすめ商品もたくさんあります。

納豆やパンなど頻繁に食べるものは特におすすめです。

人によって好みはあるかもしれませんが、とにかく安いので試してみる価値はあります。

たこ焼き

ラムーといえば6個100円の激安たこ焼きです。

この値段で焼き立てが食べられるのはラムーだけではないでしょうか。

たこもしっかり入っており、味も美味しいと評判です。

納豆

毎日食べる人も多い納豆は、ラムーなら激安で購入できます。

D-PRICEの納豆はタレ付き・タレなしを選べるので、タレが必要なければさらにお得です。

一般的な納豆の約半額で購入できるおすすめ商品です。

白菜キムチ

ラムーの白菜キムチはとにかく安いので、毎日発酵食品を摂りたい人にぴったりです。

甘味と旨みがあるのが特徴で、なかなか美味しいと人気がある商品です。

保存料不使用なのも嬉しいポイントです。

パキッとジューシーウインナー

大容量のウインナーは、そのまま食べたりパスタなどの具材として使ったりと何かと便利です。

名前の通りジューシーで美味しいのでおすすめです。

大家族や食べ盛りのお子さんがいる方にぴったりです。

バターピーナッツ

高くなりがちなナッツ類ですが、ラムーのバターピーナッツならたっぷり入っていても激安です。

おつまみにもぴったりで、毎日食べてもお財布に優しい商品です。

素朴な塩味でついつい進んでしまう美味しさです。

朝食用ロールパン

https://twitter.com/fumiya252/status/1464570848145145861

ラムーのパンで人気が高いのが1個あたり約10円のロールパンです。

コストコのディナーロールよりもコスパが良く、味も美味しいと好評です。

30個入りと量は多いですが、冷凍もできるので安心です。

ミニクロワッサン

ラムーのミニクロワッサンは1個あたり約20円と激安です。

トースターで温めるとさらに美味しく食べられます。

チョコバージョンやフレンチトースト風もあるので、色々な味を楽しめます。

https://twitter.com/BabatchiC/status/1484278187702243329

ゴールドソフト

ゴールドソフトはD-PRICEのお得なマーガリンです。

激安にもかかわらず、J-オイルミルズ製造でクオリティが高い商品です。

パンと合わせて買うのがおすすめです。

こんなに安いと美味しくないのでは?と不安になるお値段ですが、美味しいと評判の商品もたくさんあります。

毎日食べるものやアレンジが効くものは特におすすめです。

好みに合わなかったとしても、値段を考えれば諦めもつきます。

ラムー、買ってはいけないに関連するQ&A

lamu_003

Q.ラムーでおすすめのお惣菜は?

A.副菜の定番ポテトサラダがおすすめです。

買うと意外と高くつくポテトサラダも、ラムーならいつでも安く購入できます。

種類が豊富なラムーのお惣菜にプラスしたり、あと1品が欲しいときに買ってみることをおすすめします。

Q.ラムーの弁当は腐っているって本当?

A.ラムーの198円はあまりの安さに不安を持つ方も多いですが、腐っているということはありません。

大量に作ったり、メニューを統一したりと徹底的なコストカットによって実現されています。

衛生管理はきちんとしているため、安心して購入してください。

Q.ラムーは冷凍食品も安いの?

A.ラムーは冷凍食品も安く購入することができます。

プライベートブランドのD-PRICEの冷凍食品は特に安いのでおすすめです。

冷凍うどんやエビピラフなど、あると嬉しい冷凍食品が人気です。

Q.ラムーは全部で何店舗あるの?

A.ラムーは現在全国に107店舗あります。

同じ大黒天物産のディスカウントストア「ディオ」なども合わせると164店舗です。

岡山県を中心に、西日本や中部エリアに展開しています。

Q.ラムーの肉は臭くてまずいから買ってはいけないって本当?

A.ラムーの肉が特別臭くてまずいということはありません。

安価なブラジル産の鶏肉なども売っているので、国産に比べて臭いが気になるという人の声でしょう。

他のスーパーで売っているものと大きな差はありません。

Q.ラムーのパンはまずくて食べられないって聞いたけどどうなの?

A.ラムーのパンを美味しくないと感じる人は少なくないようです。

シンプルな味付けのものが多いので、アレンジして食べるのがおすすめです。

パン屋さんのクオリティを期待するとがっかりするかもしれません。

Q.ラムーは宗教団体が運営している?

A.ラムーは宗教団体の運営するスーパーではありません。

大黒天物産の社長が幸福の科学の信者のため、そのように言われているようです。

お客さんを勧誘しているわけではないので、気にせず利用して大丈夫です。

ラムーとは

ラムーは、主に西日本に店舗が多いディスカウントストアです。

生鮮食品から日用品まで幅広く取り扱っており、価格が安いというのが特徴です。

例えば、お弁当が100円台で変えたり、2斤のパンが100円台だったり。

近くにあれば絶対使いたいお店ですよね。

そんなラムーを経営しているは、大黒天物産株式会社という会社です。

会社については下記をご覧ください。

社 名 大黒天物産株式会社
本社所在地 〒710-0841
岡山県倉敷市堀南704番地5
TEL:086-435-1100(代表)
FAX:086-435-1317
代 表 者 代表取締役社長 大賀 昭司
設 立 1986年(昭和61年)6月1日
事 業 内 容 ・ディスカウントストア(ラ・ムー、ディオなど)の運営
・総合食品卸売業
資 本 金 16億6,100万円(2022年5月31日現在)
売 上 高 2,241億5,000万円【連結】(2022年5月31日現在)
店 舗 数 194店舗  (2022年5月31日現在、グループ全体)
従 業 員 の 状 況 社員 2,043名
決 算 期 5月
URL https://www.e-dkt.co.jp/
https://www.youtube.com/watch?v=s2xO2JurRqI(動画)